企業にとってオウンドメディアは重要な役割を果たすことがあります。オウンドメディアは、自由な発信をおこなうことができるメディアであるだけではなく、SEO対策にも大きな効果を発揮することがあるからです。ここでは、オウンドメディアがはたす役割全般、特にSEO効果と、SEO対策について解説します。
オウンドメディアが果たす役割
オウンドメディアとは、企業自身がコンテンツを制作し運営するメディアのことです。企業自身が運営しないメディアをアーンドメディアと呼ばれ、同じメディアであるものの、異なる目的で使われることが多くあります。オウンドメディアの果たす役割には以下のようなものがあります。
自社商品情報の発信
オウンドメディアは、自社が発信したいタイミングで発信したい情報を発信できるという点で非常に大きな強みがあります。
たとえば、主力製品やサービスを売り出したいとき、それらの魅力を伝えるコンテンツを制作すると良いでしょう。オウンドメディア以外のメディアでは、公平性やメディアそのもののブランディングの観点で、こうしたコンテンツは必ずしも自由に発信できないことがあります。
一方オウンドメディアは、良さをアピールするためのコンテンツ発信に制約はありません。自由な情報発信ができることは、他のメディアにはない特徴です。
自社ブランドや理念の発信
商品だけではなく、企業としての理念やブランドの考え方を発信することもオウンドメディアが果たせる役割です。
こうした内容は、商品やサービスの紹介よりも抽象的な内容になるため、時に多くの文字数が必要であったり、視覚効果に頼る表現が必要な場合があります。
こうした場合にも、オウンドメディアであれば、例えば動画の埋め込みなどによって、伝えたいことを確実にユーザーに伝えることが可能です。
顧客接点の創出
オウンドメディアを使うと、自社の顧客に企業側から直接語りかけることが可能になります。コメント欄やリアクション機能などを使えば、顧客側から企業へアプローチすることも可能です。
企業は、一般的に自社の顧客と接点づくりに苦労することがよくあります。オウンドメディアを媒体に、その課題を解決できる可能性が大いにあるのです。
社会的信用の獲得
オウンドメディアをつかって、社会課題など視座の高いテーマや、複雑で専門的なテーマであっても取り上げる事例も多くあります。これらのテーマについて情報発信するためには一定の知識が求められ、それだけ「知りたい」と思うユーザーもたくさんいます。そのニーズに企業が応えることで、社会的な信用を獲得することができるからです。
特に、法律や金融、医療など、専門性の高いサービスを提供する企業は、社会的信用が売り上げに直結する傾向にあります。そのためこれらの業界では、専門分野でのコンテンツ発信に力を入れる企業が多く存在します。
SEO対策
オウンドメディアが果たす役割で忘れてはならないのがSEO効果です。オウンドメディアを通してコンテンツを発信すると、それだけ検索エンジンへの露出頻度を増やすことができます。
SEO効果を狙って適切なコンテンツ設計をすることで、広告だけでは得られなかった数のユーザーを継続的に自社Webサイトへ誘導することができるかもしれません。
自社Webサイトへ着地したユーザーが、結果として他のコンテンツにも触れ、将来的な顧客になっていく可能性も多くあります。オウンドメディアを利用してSEO対策をすることで、売り上げを大きく増やすチャンスがあるでしょう。
オウンドメディアでSEO効果を高める方法
オウンドメディアでSEO効果を高める方法として、以下のような手段が挙げられます。
コンテンツにできそうなテーマを集める
まず、オウンドメディアでコンテンツとして発信できそうなテーマをできるけ多く集めましょう。SEO対策効果を高めるためには、ユーザーのニーズを満たすための内容のコンテンツを多く発信してくことが重要です。
一方、オウンドメディアに掲載できるようなコンテンツのテーマが、無尽蔵にあると考えるのは難しいでしょう。そのため、最初にある程度の時間をかけて、コンテンツに出来そうな「ネタ」をストックしておくことをおすすめします。
SEO対策キーワードを洗い出す
オウンドメディアによるSEO効果を高めるためには、SEO対策キーワードを意識することも非常に重要です。そもそもSEOとは、検索エンジンでの「検索結果」に表示されやすくなるための施策です。どの検索キーワードの「検索結果」に表示させるか決めるためにも、SEO対策キーワードは明確に決めておきましょう。
たとえば、健康食品を販売する企業であれば、「健康 生活習慣」「健康 食事」などのキーワードを対策することで、「健康的な生活習慣が何か探している」ユーザーを自社サイトに流入させることができます。
継続的に運用する
オウンドメディアでのSEO効果を高めるためには、オウンドメディアの継続運営も必要です。コンテンツの更新頻度が低かったり、コンテンツそのものが古いと、Webサイトそのものの信用が落ち、SEO効果も低下すると言われています。オウンドメディアで多くの流入を獲得しつづけたいのであれば、なるべく高い頻度で、かつ途切れずにコンテンツを発信しつづけましょう。
オウンドメディアにおけるSEO対策のポイント
オウンドメディアにおけるSEO対策をおこなうために、さらにおさえておきたいポイントを具体的に紹介します。
質の良いSEOコンテンツ制作
SEO対策では、キーワード対策や更新頻度はもちろん、コンテンツそのものの質も重要視されます。せっかく流入を獲得しても、そのコンテンツが意味のないものであったり、ユーザーの期待に応えられないものであれば、すぐに前のページに離脱してしまうでしょう。
前述のように、オウンドメディアは企業の魅力をアピールしたり、社会的信用を獲得する手段でもあります。オウンドメディアを魅力的にするためにも、コンテンツの質にはこだわりましょう。
コンテンツ制作体制を整備する
安定したコンテンツ制作を実現するためには、体制整備も非常に重要です。特に、オウンドメディアの担当が一人だけというような場合、コンテンツのテーマの枯渇や更新忘れが発生しがちです。また障害発生時の対応遅れなどにもつながります。
さらに、オウンドメディアはSEO効果を高めるために、定期的なリライトをすることも重要です。これらの業務を安定しておこなうためには、相互チェックやサポートのしやすいチーム体制をつくることをおすすめします。
流入ユーザーに対するアプローチを検討する
オウンドメディアによって流入を獲得できるようになったら、流入ユーザーに対するアプローチの最適化にも力をいれましょう。
たとえば、ランディングページや導線の最適化は、ユーザーに対するコンバージョンを高めるために必要不可欠です。
オウンドメディアでのSEO対策はジムにおまかせ
株式会社ジムは、オウンドメディアの制作に豊富な実績があるWeb制作会社です。オウンドメディアの立ち上げはもちろん、SEO対策を重視したオウンドメディアの運営も安心しておまかせいただけます。
もしもこれからコーポレートサイトを立ち上げ、サイト内にオウンドメディアを設置したいとお考えの場合は、株式会社ジムのメディア内蔵型コーポレートサイト制作サービスをおすすめします。豊富なSEO対策実績で、貴社のWebサイトの安定した集客に貢献します。