コラム

2025.01.13

ざっくりわかるコーポレートサイトのリニューアル手順 準備から公開後運用までのステップ

なぜコーポレートサイトのリニューアルが必要なのか?

 いまコーポレートサイトは単なる情報提供の場を超え、企業のブランディングや顧客との重要な接点として機能しています。Webサイトが古くなった、採用を強化したい、営業を支援する役割を持たせたいなど、リニューアルの目的は様々ですが、ジムでは「なぜリニューアルするのか?」を徹底的に考え、目的設定を最も重要なステップとしています。本記事では、成功するサイトリニューアルのプロセスを、ジムならではの視点でご紹介します。

ステップ1:リニューアルの計画立案

目的設定

リニューアルを成功させるには、明確な目的設定が必要です。ジムでは、「採用活動の強化」「自社の強みの訴求」「営業の入口としての役割」など、目的を具体的に定めることから始めます。また、「誰に」「何を」「どのように」伝えるかも明確にします。これらの目的があやふやだと、デザインや機能が分散し、効果が半減してしまうからです。目的は制作スタッフだけではなくクライアントの担当者・経営者、さらには外部の協力スタッフとも共有します。

 

数値目標の設定

次に、セッション数や問い合わせ数など具体的な数値目標を設定します。例えば、セッション数を現状の200%に増加させる、問い合わせ数を1.5倍にさせるといった目標設定を行い、目指すべき成果を明確にします。この数値目標を設定しないと、サイトローンチ後に「なんとなく問い合わせが減った気がする」のような感覚値だけの評価になるからです。

 

課題の抽出

目標達成に向け、現状のサイトの課題を洗い出します。たとえば、セッション数が低い原因がコンテンツ不足なのか、SEO対策が不十分なのか、データに基づき分析します。ジムでは、クライアントが本当に必要な改善点にフォーカスし、的確な戦略を立てることを重視しています。

ステップ2:コンテンツとデザインの再構築

ターゲットユーザーとコンテンツ企画

リニューアル後のサイトが伝えるべきメッセージとその対象を明確にします。ジムでは、IT系企業の事例で、ターゲットが求める情報を中心としたコラム記事を制作し、検索流入数を400%向上させた成功事例があります。これは良い例なので全てのサイトでそうなるとは限りませんが、コンテンツを拡充すれば、流入そのものは増える確率は高くなります。では流入した後に、ユーザーにどのような行動を促すか、そこも併せて考えることが必要です。

デザインとUI/UXのリニューアル

デザインは単に見た目を刷新するだけでなく、ユーザビリティを高めることも重要です。ジムでは、企業のブランドイメージを反映しながらも使いやすいUIを設計し、ユーザーが直感的に操作できるサイトづくりを心がけています。制作者や担当者は全ページ見て欲しい気持ちを込めて制作しますが、見る側のユーザーの気持ちは真逆で、必要な情報をできる限り短時間で見るという行動をとります。とくにコーポレートサイトで、多く見られるのがトップページと会社情報です。発信者側はぜひ見て欲しいはずの「こだわり」や「強み」はなかなか見られないものです。それを前提に考えると「こだわり」や「強み」のページは用意しておくものの、よく見られるトップページや会社情報を見るだけで、ある程度の強みがわかる情報を盛り込んでおくと良いでしょう。

SEOに基づいた情報設計

情報設計にはSEOも考慮します。検索エンジン対策を念頭に置いたコンテンツ構成を行うことで、リニューアル後も自然検索流入が増えるよう、綿密な設計を行います。

ジムではサイト制作時に下記を考慮して制作します。

・メタ情報

・構造化データ

・内部リンク

ステップ3:開発・実装フェーズ

CMS選定と開発体制

ジムでは、更新頻度やクライアントのスキルに合わせ、主にワードプレスを推奨していますが、クライアントのポリシーによりムーバブルタイプを選ぶこともあります。柔軟なCMS選定で、運用のしやすさを重視しています。

テストとフィードバックループ

スマホ対応や読み込み速度など、ユーザー体験に直結する要素を徹底テストします。テストから得られたフィードバックを反映し、問題がないか確認した上で公開準備に進みます。

セキュリティ対策

SSLや個人情報保護など、コーポレートサイトには不可欠なセキュリティ対策を標準で導入します。

ステップ4:サイト公開と告知活動

公開前の最終チェックリスト

URLのリダイレクト設定、内部リンク、SEO設定を事前に確認します。また、Google AnalyticsやSearch Consoleなどのアクセス解析ツールも設定し、公開後のデータ収集に備えます。

社内外への告知

公開後はSNSやメールで取引先に通知し、リニューアルしたサイトの存在を知らせます。クライアントの顧客にもしっかりと新しいサイトを周知するため、プレスリリースなども活用します。

ステップ5:公開後の運用・改善

データに基づく課題発見

公開後、アクセスデータを元にして問題点を抽出します。ジムでは、Google AnalyticsやSearch Console、Microsoft Clarityを駆使し、Googleのルッカースタジオでレポートをまとめます。月次で顧客と前月のデータ解析を行い、アルゴリズムアップデート情報も共有しながら改善サイクルを回しています。

K(解析)・K(改善)・K(改修)の実行

解析で浮かび上がった課題をもとに、改善案を策定し、迅速に改修を行います。数値の把握だけでなく、実際に手を動かして改修まで行うことが、ジムのトータルサポートの強みです。

成功するコーポレートサイトリニューアルのポイント

 ジムでは、明確な目的設定から数値目標、問題点の抽出まで、リニューアルプロセスの全体を一貫してサポートします。また、リニューアル後も「解析・改善・改修」のサイクルを継続し、顧客と共にサイトの価値を高めていきます。Webサイトの運用にお困りの際は、ジムのトータルサポートをご活用ください。

デザインや制作ならおまかせください

私たちはクライアントのブランディング活動のために
クリエイティブの領域でソリューションを提供します。
下記のような課題がありましたらお気軽にお問い合わせください。

  • 商品・サービスの
    ブランディングを確立して
    ユーザーに発信したい
  • どのように伝えれば
    ユーザーのココロに
    届くだろうか?
  • 事業や経営に沿った
    クリエイティブがほしい
Return Top